fc2ブログ
競馬 利き酒
fx

2010 エリザベス女王杯 データ分析 その1

世代を超えた最強牝馬決定戦!「第35回 エリザベス女王杯

2009年のエリザベス女王杯は、単勝11番人気のクィーンスプマンテが1着、単勝12番人気のテイエムプリキュアが2着となり、3連単で154万5760円の超高額配当が飛び出した。3連単が導入された2004年から2008年までのエリザベス女王杯での3連単の平均配当は3万6640円で、10万馬券となった年すらなかっただけに、昨年の大波乱に衝撃を受けたファンも多かったはずだ。3歳勢と古馬勢を代表するトップホースはもちろん、コース適性やレース展開を利して台頭しそうな伏兵陣にも注目してみよう。今回は過去10年のレース結果から、好走馬に共通する傾向を探ってみたい。

トラコミュ
エリザベス女王杯 データ分析

主要な前哨戦で大敗した馬は割り引き! 

過去10年の出走馬延べ160頭中、7割近くにあたる109頭は、前走で「秋華賞」か「府中牝馬S」に出走していた。今年もこの2レースを経由して参戦する馬が出走馬の大半を占めそうだ。もっとも、前走が「秋華賞」か「府中牝馬S」だった馬の3着内率は、前走で「その他のレース」に出走していた馬の3着内率を下回っている。重要な前哨戦であることは確かだが、この2レースを経由した馬の好走率が高いわけではない。〔表1〕

〔表1〕 前走のレース別成績(過去10年)

前走のレース 成績 勝率 連対率 3着内率
秋華賞 5-2-1-38 10.9% 15.2% 17.4%
府中牝馬S 0-5-6-52 0% 7.9% 17.5%
その他のレース 5-3-3-40 9.8% 15.7% 21.6%



前走が「秋華賞」か「府中牝馬S」だった馬のそのレースの着順別成績を見ると、エリザベス女王杯で3着以内に入った延べ19頭中16頭は、前走の「秋華賞」か「府中牝馬S」でも「3着以内」に好走していた。前走がこの2レースでも、その成績がいまひとつだった馬は割り引きが必要だろう。〔表2〕

〔表2〕 前走が「秋華賞」か「府中牝馬S」だった馬の、そのレースの着順別成績(過去10年)

前走の着順 成績 勝率 連対率 3着内率
3着以内 4-7-5-27 9.3% 25.6% 37.2%
4着以下 1-0-2-63 1.5% 1.5% 4.5%
計 5-7-7-90 4.6% 11.0% 17.4%


人気馬や実績馬が強い!

過去10年の3着以内馬延べ30頭中、7割近くにあたる20頭は、単勝オッズ「10倍未満」の支持を集めていた。下位人気馬の台頭も珍しくないが、どちらかと言えば、上位人気馬が信頼できるレースと言えるだろう。〔表3〕


〔表3〕 単勝オッズ別成績(過去10年)

単勝オッズ 成績 勝率 連対率 3着内率
10倍未満 7-7-6-13 21.2% 42.4% 60.6%
10倍以上 3-3-4-117 2.4% 4.7% 7.9%



なお、単勝オッズ「10倍以上」で3着以内に好走した延べ10頭のうち、半数の5頭は「JRAのGI・JpnI で2着以内に好走した経験のある馬」だった。また、2003年3着のタイガーテイル、2009年1着のクィーンスプマンテを除く8頭は、「JRAのGI・JpnI で単勝3番人気以内に推された経験のある馬」だった。たとえ前評判が低くとも、ビッグレースで上位に食い込んだことのある馬、有力視されたことのある馬は要注目だ。〔表4〕


〔表4〕 単勝オッズ「10倍以上」で3着以内に好走した馬(過去10年)

年次 着順 馬名 単勝オッズ JRAのGI・JpnI での最高着順 JRAのGI・JpnI での最高単勝人気
00年 3着 エイダイクイン 35.7 6着 2番人気
02年 3着 レディパステル 12.4 1着 3番人気
03年 3着 タイガーテイル 44.6 出走経験なし 出走経験なし
04年 2着 オースミハルカ 16.0 6着 3番人気
05年 2着 オースミハルカ 16.4 2着 3番人気
3着 アドマイヤグルーヴ 11.1 1着 1番人気
06年 1着 フサイチパンドラ 26.2 2着 2番人気
08年 1着 リトルアマポーラ 13.2 5着 1番人気
09年 1着 クィーンスプマンテ 77.1 12着 15番人気
2着 テイエムプリキュア 91.6 1着 3番人気



http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2010/1114_2/index.htmlより


★極秘情報★波乱の結末がマル見えな無料競馬サイト



<スポンサーサイト>

極上穴馬完全無料公開!No.1-KEIBA

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
無料登録者様へ「No.1-KEIBA」からの3つのお約束
1・毎週重賞の確信の◎馬完全無料公開
2・○▲も当然無料で公開
3・重賞以外の買うべき馬も「No.1ブログ」で公開

簡単無料会員登録はこちらから↓


trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

エリザベス女王杯(G1)【登録馬穴馬考察】~予想参考資料~

*今の時点ではアニメイトバイオやメイショウベルーガ辺りが穴にお勧めです。アパパネを中心とした場合で考えるとブロードストリート・テイエムオーロラが面白いのかなと今は思います。

エリザベス女王杯 2010 ファーストインプレッション&登録馬

エリザベス女王杯激穴情報はここでゲット! トラコミュ 第35回 エリザベス女王杯(GI)エリザベス女王杯2010攻略血統予想やってます ニジンスキー&リファールの欧州ノーザンダンサーの血を持つ...

第35回エリザベス女王杯の登録馬と種牡馬成績

11月14日に京都競馬場で行われる第35回エリザベス女王杯の登録馬と 京都芝2200mの種牡馬成績です。 第35回 エリザベス女王杯(GI) 【第35回エリザベス女王杯の登録馬と京都芝2200mの種牡馬成績】 現在のランキングはこちら では注目馬の京都芝2200mの種牡馬...

エリザベス女王杯(2010年)データ分析!買える馬と消せる馬。

[AD]『競馬で副業』的中コメントを送るだけで収入になります! 2010 エリザベス女王杯 データ 2010年11月14日6回京都4日目 第35回エリザベス女王杯(G1)京都芝2200m・外 3歳上牝 定量 エリザベス女王杯は1996年から秋華賞新設に伴い、古馬に開放。 毎年、3歳と古馬の

【傾向分析】第35回エリザベス女王杯(G1)

過去5年エリザベス女王杯の傾向を探ります。 エリザベス女王杯(G1)過去5年成績 (抜粋) (クリックで拡大) 2010年11月14日(日) 6回京都4日〔Bコース4日目〕11R エリザベス女王杯(G1)☆傾向 【前走】主力はG1秋華賞、天皇賞・秋組 過去5年複勝圏15頭

エリザベス女王杯 : 分析データ

◆エリザベス女王杯 : 11/14(日) 京都競馬 11R のデータを掲載します。 トラコミュエリザベス女王杯2010攻略 ・データの見方はこちらを確認してください。 ・データ表は4コーナーでの並び順を想定...

【エリザベス女王杯(2010年)】血統傾向と登録馬の血統

【エリザベス女王杯】血統傾向。過去5年の1~3着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライマル!」も掲載!

エリザベス女王杯2010 過去傾向(登録馬ラップギア)

多くの傾向項目が1つの記事で把握できるブログです。《まとめ表》上位馬絶好調。11月14日(日)京都競馬場では、【エリザベス女王杯】が行われます。

コメント

Secret

プロフィール

競馬予想男子

Author:競馬予想男子
利酒師として普段は活動していますが、競馬を小学校3年から始めました。しかし、それは「馬が大好き」という理由です。競馬の騎手も目指しましたが、身長オーバーで断念。ミホノブルボンとライスシャワーのダービーを的中させて、ライスシャワーの馬体が小さいのに、大きな馬たちに勝つ姿に感動。

コンカツにはオーネット

競馬と利酒でなかなか出会いが無くて・・・(涙)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
全記事(数)表示
全タイトルを表示
FC2カウンター
アクセスランキング
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター【訪問者さま】
現在の閲覧者数:
PING送信プラス
マクロミルへ登録

PING送信プラス by SEO対策

SEO対策:競馬
RSSプラス
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブログランキング
ブログランキング2
いま一番読まれている記事
ブログパーツ
スポンサードリンク
人気ブログランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード