fc2ブログ
競馬 利き酒
fx

2010 富士ステークス データ分析

トップマイラーが秋の府中で激突!「第13回 サウジアラビアロイヤルカップ 富士ステークス

創設当初はジャパンカップの前哨戦として位置付けられていたが、現在はレース条件や開催時期が改められ、主にマイルチャンピオンシップを目指す馬が集まる一戦となった。2006年に単勝16番人気のキネティクスが優勝、昨年も3連単で219万2750円の超高配当が飛び出すなど、近年の富士Sは波乱含み。前評判の高い馬はもちろん、一発逆転を狙う伏兵陣にもしっかり注目しておきたい。今回は中山競馬場で開催された2002年を含む、過去10年のレース結果から好走馬に共通する傾向を探ってみよう。

前走「5着以内馬」が優勢!

過去10年の3着以内馬30頭中、3分の2以上にあたる23頭は、前走で「5着以内」に好走していた。また、前走が「5着以内」だった馬の好走率は、「6着以下」だった馬の好走率を大きく上回っている。波乱の決着も多いレースだが、基本的には前走内容が良かった馬を高く評価したい。〔表1〕


〔表1〕 前走の着順別成績(過去10年)

前走の着順 成績 勝率 連対率 3着内率
5着以内 9-8-6-59 11.0% 20.7% 28.0%
6着以下 1-2-4-76 1.2% 3.6% 8.4%


なお、前走「6着以下」から富士Sで3着以内に巻き返した馬は7頭いたが、そのうち2003年3着のマイネルソロモンを除く6頭は、すでに芝1600mのJRAの重賞かオープン特別で連対経験がある馬だった。好走率はそれほど高くないが、芝のマイルに実績を持つ馬は、前走内容がいまひとつでも注目しておきたい。〔表2〕


〔表2〕 前走が「6着以下」だった馬の、芝1600mのJRAの重賞かオープン特別における連対経験の有無別成績(過去10年)

連対経験の有無 成績 勝率 連対率 3着内率
あり 1-2-3-48 1.9% 5.6% 11.1%
なし 0-0-1-28 0% 0% 3.4%
計 1-2-4-76 1.2% 3.6% 8.4%


前走「JRAのGI・JpnI」組は割り引き!?

前走が「JRAのGI・JpnI」だった馬は過去10年で延べ27頭いたものの、連対を果たしたのは2009年1着のアブソリュート(前走・2009年安田記念)だけで、残る26頭はいずれも3着以下に敗れていた。これに対し、前走が「JRAのGI・JpnI 以外」だった馬は9頭の優勝馬を含む3着以内馬26頭を送り出しており、その好走率は、前走が「JRAのGI・JpnI」だった馬の好走率を大きく上回っていた。前走で大舞台を経験している馬は注目を集めがちだが、好走する可能性はそれほど高くないようだ。〔表3〕

〔表3〕 前走の条件別成績(過去10年)

前走の条件 成績 勝率 連対率 3着内率
JRAのGI・JpnI 1-0-3-23 3.7% 3.7% 14.8%
JRAのGI・JpnI 以外 9-10-7-112 6.5% 13.8% 18.8%


「4歳馬」・「5歳馬」が中心!

年齢別の成績を見ると、「4歳馬」と「5歳馬」の3着内率が25%以上に達していた。一方、「3歳馬」は、連対を果たしたのが2007年1着のマイネルシーガルだけで、好走率も「4歳馬」や「5歳馬」を大きく下回っている。また、「6歳以上」の馬からは9頭の3着以内馬が出ているものの、連対率と3着内率は「4歳馬」や「5歳馬」に大きくリードされている。年齢別の好走率を重視するなら、今年も「4歳馬」や「5歳馬」に注目してみよう。〔表4〕


〔表4〕 年齢別成績(過去10年)

年齢 成績 勝率 連対率 3着内率
3歳 1-0-4-32 2.7% 2.7% 13.5%
4歳 1-2-2-15 5.0% 15.0% 25.0%
5歳 4-6-1-30 9.8% 24.4% 26.8%
6歳以上 4-2-3-58 6.0% 9.0% 13.4%


★極秘情報★波乱の結末がマル見えな無料競馬サイト



<スポンサーサイト>
無料競馬予想★的中馬券★

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
       無料情報でこの情報量は業界随一
     的中結果はサイト内で確認すれば一目瞭然
 誰もが知っているあの有名な●●が的中馬券の予想を全て監修
             それが
       高額配当ズバリ!! 的 中 馬 券!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

無料会員登録メールアドレスのみで簡単!
電話番号登録一切不要!
サポート体制万全でお出迎え!

登録はこちら→

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

富士ステークスの過去成績と傾向

富士ステークスの過去5年の成績から傾向を復習します。 第13回 富士ステークス(GIII) 【富士ステークスの過去5年の成績】 現在のランキングはこちら (1)1番人気馬は不振 過去5年で1番人気馬の成績は(0-0-2-3)。 1度も連に絡んだことがなく信頼性は低い。 ...

富士S2010 過去傾向(登録馬ラップギア)

多くの傾向項目が1つの記事で把握できるブログです。《まとめ表》上位馬絶好調。10月23(土)東京競馬場では、【富士S】が行われます。

東京芝1600mの傾向(2010富士S)、スピードだけではこなせないマイル戦。

[AD]関係者情報筋から入手した【万馬券】情報を毎週【無料】でお届けしています! (無料登録は携帯から空メール) 東京芝1600m 引き続き、コース別傾向をお届けします。 今回はは、富士Sの参考に、「東京芝1600m」の傾向です。 ■東京芝1600mの傾向■ データは2005年以

コメント

Secret

プロフィール

競馬予想男子

Author:競馬予想男子
利酒師として普段は活動していますが、競馬を小学校3年から始めました。しかし、それは「馬が大好き」という理由です。競馬の騎手も目指しましたが、身長オーバーで断念。ミホノブルボンとライスシャワーのダービーを的中させて、ライスシャワーの馬体が小さいのに、大きな馬たちに勝つ姿に感動。

コンカツにはオーネット

競馬と利酒でなかなか出会いが無くて・・・(涙)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
全記事(数)表示
全タイトルを表示
FC2カウンター
アクセスランキング
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター【訪問者さま】
現在の閲覧者数:
PING送信プラス
マクロミルへ登録

PING送信プラス by SEO対策

SEO対策:競馬
RSSプラス
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブログランキング
ブログランキング2
いま一番読まれている記事
ブログパーツ
スポンサードリンク
人気ブログランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード