fc2ブログ
競馬 利き酒
fx

新潟2歳S 注目馬 JRA編

新潟2歳Sがおこなわれます。JRAのページの注目馬たちを抜粋したものを今日は掲載します。

わたしも登録している無料競馬情報サイトの紹介もしております無料登録できる競馬情報サイト

最近、このソフトを使うようになりましたターゲットマスター

今週は夏の新潟開催のフィナーレを飾る新潟2歳Sが行われる。芝1600mに変更された2002年以降、優勝馬のマイネルレコルト(2004年)とセイウンワンダー(2008年)が朝日杯フューチュリティSを制覇、エフティマイア(2007年)は翌年のクラシック、桜花賞・オークスでともに2着と好走している。暮れの2歳GI 戦線はもちろん、来年のクラシックを占う上でも重要な一戦と言える。

2002年以降、このレースを3勝している“ダリア賞出走組”は、今年も6頭が登録。メイクデビュー阪神(芝1200m)、オープン特別のダリア賞(新潟・芝1400m)を連勝したのが、エーシンブラン(牡2・坂口正則)。初勝利を挙げたばかりの馬が大半を占める中、完成度の高さは群を抜いている。8月25日の栗東坂路では、小倉2歳Sに出走予定のブラウンワイルドと併せ馬を敢行。調教駆けするブラウンワイルドに遅れたが、4ハロン52秒0と坂路での自身のベストタイム(4ハロン53秒0)を大きく更新した。新潟遠征の疲れもなく、元気いっぱいで重賞初制覇に挑む。 

ダリア賞で2着に敗れたサイレントソニック(牝2・国枝栄)は、新潟2歳Sでの巻き返しを狙っている。8月25日に美浦坂路で行われた1週前追い切りは、今年の牝馬クラシック二冠馬のアパパネに胸を借りた。アパパネが大きく追走したとはいえ、互角の動きを見せたのは自信になるはずだ。この馬がマークした4ハロン50秒5は、同日の坂路で追い切った2歳馬の中で最速タイム。短期間で更に成長しているようだ。目下の充実度なら、逆転の可能性は十分にあるだろう。

ダリア賞3着のマイネルラクリマ(牡2・上原博之)は、先行力があり、レースセンスに定評がある。メイクデビュー函館(芝1200m)で2着に退けたサクラベルは、そのあと未勝利(札幌・芝1200m)、オープン特別のクローバー賞(札幌・芝1500m)を連勝していることから、この馬も重賞で通用する下地はある。父は、2004年の優勝馬マイネルレコルトと同じ、チーフベアハート。折り合い面に不安はなく、距離延長は心配ないだろう。

ダリア賞出走組以外では、福島・新潟・阪神・小倉・門別と、全国各地で勝ち上がった素質馬が集結した。新潟2歳Sと同じ新潟・芝1600mで行われたメイクデビュー新潟を快勝した馬の中では、レッドセインツとヴァナディースに注目したい。

レッドセインツ(牡2・角居勝彦)は、話題の新種牡馬ディープインパクトの産駒。非凡なレースセンスと父譲りの強烈な末脚で、デビュー戦を快勝した。レース後、栗東近郊へ短期放牧に出されたのち、8月18日に栗東トレーニング・センターに帰厩。CWコースと坂路を併用して、熱心に乗り込んでいる。

ヴァナディース(牝2・加藤征弘)は、半姉に桜花賞・NHKマイルCを制したラインクラフトがいる良血馬。メイクデビュー新潟(芝1600m)では、好位の内で折り合いを付け、直線で鮮やかに抜け出した。新馬とは思えない巧みなレース運びは、ラインクラフトと良く似ている。8月25日の美浦南Wコースでの1週前追い切りでは、併走馬に4馬身先着した。一度使ったことで動きに力強さが増している。成長力の高さは、良血たるゆえんだろう。

新潟・芝1800mのメイクデビュー組も好素材が顔を揃えた。リーサムポイント(牡2・大江原哲)は、7月25日のメイクデビュー新潟(芝1800m)で3馬身差の完勝。直線で他馬を抜き去るときの加速力は目を見張るもの。8月25日に美浦坂路で行われた1週前追い切りは、終い重点の調整。4ハロン55秒6、ラスト1ハロン12秒4と調教時計は遅かったが、前走時も調教では動かなかった。実戦で走るタイプだけに、心配はいらないだろう。

ランパスインベガス(牡2・小島茂之)は、好メンバーが揃ったメイクデビュー新潟(芝 1800m)を勝利。6番人気と評価は高くなかったが、美浦坂路で4ハロン50秒5の好時計を出していた素質馬。鞍上の大庭和弥騎手は「返し馬で初めて乗りましたが、雰囲気が良くて力があると感じました。勝ちっぷりにも余裕がありましたし、かなりの能力がありますよ」と絶賛している。2戦目で更なる前進が見込めそうだ。

7月18日のメイクデビュー新潟(芝1400m)では、デラコリーナ(牝2・鈴木康弘)が快勝。鞍上の中舘英二騎手は「出たなりの競馬をしましたが、センスのいい馬ですね。中団から差す競馬ができましたし、これからが楽しみですよ」と高く評価している。今回は距離が延びるが、鈴木康弘調教師は「母は芝の短距離でも活躍したが、この馬は長い距離の方が良さそうだ」と距離延長に自信を持っている。

8月8日のメイクデビュー新潟(芝1800m)では、クリーンエコロジー(牡2・須貝尚介)が3馬身差の圧勝。スピードの違いでハナに立つと、上がり3ハロン33秒3の末脚で後続を突き放した。2、3着馬が8月28日の未勝利(新潟・芝 1800m)で1、2着しているように、デビュー戦のレベルは高かったと言える。8月25日に栗東坂路で行われた1週前追い切りは、美浦から駆け付けた後藤浩輝騎手が手綱を取ったが、4ハロン52秒9の調教時計も優秀で、後藤浩輝騎手の惚れ込み具合が伝わってきた。今回も楽しみな一戦になりそうだ。

キッズニゴウハン(牡2・牧光二)は、叩き2戦目で一変。8月8日の2歳未勝利(新潟・芝1600m)を1分35秒0の好時計で勝ち上がった。元々、デビュー戦で2番人気に推されていた素質馬。前走でも、まだ絞れる体つきだっただけに、更なる前進が見込めそうだ。

メイショウナルト(牡2・武田博)は、8月21日の未勝利(小倉・芝1800m)で5馬身差の圧勝。勝ち時計の1分48秒0は、2歳コースレコードと0秒1差だった。今夏の小倉・芝1800mで行われた2歳戦では最速タイムだ。昨夏、同じく小倉・芝1800mの未勝利を1分48秒1の好タイムで勝ち上がったエイシンアポロンは、京王杯2歳Sを制して、朝日杯フューチュリティSでも2着に好走している。時計面から、重賞でもいきなり通用する器と言えそうだ。

★極秘情報★波乱の結末がマル見えな無料競馬サイト

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

新潟2歳S 2010 ファーストインプレッション&登録馬

トラコミュ 第30回 新潟2歳ステークス(GIII)第30回 小倉2歳ステークス(GIII) ◆フジキセキ産駒 ◆父、母父、母母父いずれかにニジンスキ...

新潟2歳S : 過去の傾向

◆過去3年のラップタイムを見る まず最初に過去5年のラップタイムを確認します。 新潟の長い直線のレースで、これまで何度も見てきた、...

【 新潟2歳S 2010 展望 ~ ダリア賞1.2着馬の比較 】

トラコミュ 第30回 新潟2歳ステークス(GIII) 第30回 小倉2歳ステークス(GIII) 波乱情報をメルマガで配信!! 新潟記念 馬連【3点提供】 6-8 11,750円的中! 新潟2歳Sの展望です。 2歳OPは夏の2歳重賞に直結しやすいですが、

【新潟2歳S(2010年)】血統傾向と登録馬の血統

【新潟2歳S】血統傾向。過去5年の1~3着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライマル!」も掲載!

新潟2歳S 過去の傾向から

サッカー日本代表監督ようやく決まりましたねぇ!!難航してなかなか決まらなかった期間はイライラしてましたが、まさかまさかのビッグネーム。ザッケローニさんをホントに引っ張ってくるとは。 やるな、ブライト。どころの賛美では収まり切れません。日本もついにこのク...

第30回新潟2歳Sの登録馬と種牡馬成績

9月5日に新潟競馬場で行われる第30回新潟2歳Sの登録馬と 新潟芝1600m外の種牡馬成績です。 新潟2歳ステークス(G3)攻略 【第30回新潟2歳Sの登録馬と新潟芝1600m外の種牡馬成績】 現在のランキングはこちら では注目馬の新潟芝1600m外の種牡馬成績を見てみま...

第30回新潟2歳Sの登録馬と種牡馬成績

9月5日に新潟競馬場で行われる第30回新潟2歳Sの登録馬と 新潟芝1600m外の種牡馬成績です。 新潟2歳ステークス(G3)攻略 【第30回新潟2歳Sの登録馬と新潟芝1600m外の種牡馬成績】 現在のランキングはこちら では注目馬の新潟芝1600m外の種牡馬成績を見てみま...

新潟2歳 今週こそ夏は牝馬?

 今週の重賞・メインレースの予想新潟2歳ステークス(G3)攻略新潟2歳ステークス(GIII)第30回 新潟2歳ステークス(GIII)先週の新潟記念は牝馬の出番はなし今週の新潟2歳Sにも牝馬が...

【傾向分析】第30回新潟2歳S(G3)

過去5年新潟2歳Sの傾向を探ります。 新潟2歳S(G3)過去5年成績(抜粋) <新潟2歳S(G3)の傾向> 【前走】新馬・未勝利とOP特別は互角 過去5年複勝圏15頭の主な前走別内訳は、次のとおり。 ・新馬組 着度数[2-2-2]6頭 ・未勝利組 着度数[1-2-0]3

コメント

Secret

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

競馬予想男子

Author:競馬予想男子
利酒師として普段は活動していますが、競馬を小学校3年から始めました。しかし、それは「馬が大好き」という理由です。競馬の騎手も目指しましたが、身長オーバーで断念。ミホノブルボンとライスシャワーのダービーを的中させて、ライスシャワーの馬体が小さいのに、大きな馬たちに勝つ姿に感動。

コンカツにはオーネット

競馬と利酒でなかなか出会いが無くて・・・(涙)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
全記事(数)表示
全タイトルを表示
FC2カウンター
アクセスランキング
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター【訪問者さま】
現在の閲覧者数:
PING送信プラス
マクロミルへ登録

PING送信プラス by SEO対策

SEO対策:競馬
RSSプラス
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブログランキング
ブログランキング2
いま一番読まれている記事
ブログパーツ
スポンサードリンク
人気ブログランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード