fc2ブログ
競馬 利き酒
fx

ヴィクトリアマイル ブエナビスタは?

ブエナビスタは4日にCWコースで行く気満々に6F78秒9の快時計。

トラコミュ
ヴィクトリアマイル データ分析

7日には5F68秒4、ラスト1F12秒6をマークした。しなやかさは失われておらず、ここまでは昨年を上回る雰囲気。ドバイシーマクラシック(2着)で目一杯走った昨年と違い、今年はドバイワールドC(8着)でまったく競馬をしていないから余力があるのだろう。このまま順調なら◎は確定だ。

実力どおりならアパパネとのマッチレースか。ワイルドラズベリー、コスモネモシン、レディアルバローザあたりが割って入れるまでの上昇ぶりをみせるか、今週の伏兵陣の動きから目が離せない。


★極秘情報★波乱の結末がマル見えな無料競馬サイト





【楽天競馬】が【楽天銀行(旧イーバンク銀行)】でご利用可能に!



<スポンサーサイト>

無料の究極競馬情報!!ジャスティス

【速報】不況だから・・・ あの○○厩舎から極秘情報入手!公開決定☆

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
    リスクを抑えた小額投資で手厚くガッチリ堅実なプラス収支!!   
  まさにローリスクハイリターンの決定版!!資金激増!!鉄板コロガシ!!
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


スポンサーサイト



【枠順確定】桜花賞

JRA3歳クラシックレースの開幕戦となる牝馬第一冠・第71回GI桜花賞(10日、阪神競馬場1600メートル芝)の枠順が7日、JRAより発表された。

トラコミュ
桜花賞 データ分析

昨年の2歳女王決定戦・GI阪神ジュベナイルフィリーズ2着で、今年始動戦のGIIIクイーンカップを勝ったホエールキャプチャ(牝3=田中清厩舎)は外目の8枠16番。トライアルのGIIフィリーズレビューを制したフレンチカクタス(牝3=大竹厩舎)は1つ内の7枠15番、GIIIフェアリーステークスの勝ち馬で母ダンスインザムードに続く母子2代制覇を狙うダンスファンタジア(牝3=藤沢和厩舎)は2枠4番に確定した。

一方、無敗の2歳女王レーヴディソール(牝3=松田博厩舎)は骨折により無念の戦線離脱となったが、同じ松田博資厩舎から出走する有力候補2頭、エルフィンステークスの勝ち馬マルセリーナ(牝3=松田博厩舎)は4枠8番、GIIIフラワーカップの勝ち馬トレンドハンター(牝3=松田博厩舎)は8枠17番からそれぞれスタートとなる。発走は10日15時40分。

枠順は以下の通り。

■第71回GI桜花賞
4月10日(日)阪神競馬場1600メートル芝・右 外
サラ系3歳(国際)牝(指定)オープン 定量 発走15:40

1(1)フォーエバーマーク 牝3 55.0 吉田豊
1(2)デルマドゥルガー  牝3 55.0 内田博
―――――――――――――――――――――――――
2(3)カフェヒミコ    牝3 55.0 柴田善
2(4)ダンスファンタジア 牝3 55.0 横山典
―――――――――――――――――――――――――
3(5)マルモセーラ    牝3 55.0 田中健
3(6)ハブルバブル    牝3 55.0 藤田
―――――――――――――――――――――――――
4(7)エーシンハーバー  牝3 55.0 武 豊
4(8)マルセリーナ    牝3 55.0 安藤勝
―――――――――――――――――――――――――
5(9)ラテアート     牝3 55.0 松岡
5(10)スピードリッパー  牝3 55.0 蛯名
―――――――――――――――――――――――――
6(11)サクラベル     牝3 55.0 吉田隼
6(12)ウッドシップ    牝3 55.0 藤岡佑
―――――――――――――――――――――――――
7(13)ライステラス    牝3 55.0 四位
7(14)メデタシ      牝3 55.0 浜中
7(15)フレンチカクタス  牝3 55.0 北村宏
―――――――――――――――――――――――――
8(16)ホエールキャプチャ 牝3 55.0 池添
8(17)トレンドハンター  牝3 55.0 岩田
8(18)マイネショコラーデ 牝3 55.0 和田

※左から枠番、馬番、馬名、性・年齢、斤量、騎手
※結果、成績などのデータは、必ず主催者であるJRA発行のものと照合し確認してください。
※レース格付けは従来のもので表記しています。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000016-spnavi-horseより


★極秘情報★波乱の結末がマル見えな無料競馬サイト





【楽天競馬】が【楽天銀行(旧イーバンク銀行)】でご利用可能に!



<スポンサーサイト>

無料の究極競馬情報!!ジャスティス

【速報】不況だから・・・ あの○○厩舎から極秘情報入手!公開決定☆

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
    リスクを抑えた小額投資で手厚くガッチリ堅実なプラス収支!!   
  まさにローリスクハイリターンの決定版!!資金激増!!鉄板コロガシ!!
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


2011 高松宮記念 1週前追いレポート

春のスプリント王決定戦・第41回高松宮記念(GI、芝1200m)が今週末の日曜日に開催される。例年は中京競馬場で開かれるレースだが、今年は同競馬場が改装中のため阪神競馬場での開催となる。このレースへ出走を予定している有力馬たちの1週前追い切りの模様を詳細レポート!

トラコミュ
高松宮記念 データ分析

トラコミュ
スプリングステークス データ分析

トラコミュ

毎日杯 データ分析

トラコミュ

フラワーカップ データ分析
 

ダッシャーゴーゴー
休み明けだった前走オーシャンSを馬体重プラス14キロ、くわえて斤量58キロを背負いながら快勝。前哨戦を使われた後も順調に調整されており、悲願のGI獲りへ視界は良好だ。17日には栗東坂路で単走で終い重点に追われ、4F53秒2-1F11秒8を馬なりでマーク。体全体を使ったフォームで、自ら走る気を漲らせる好感度満点の動きを見せた。馬体重が増えていても太く見せないのは、無駄肉が取れて鍛えられた筋肉だけが付いたからだろうし、芯から実が入ってきた印象がある。ドッシリとした落ち着きもあるし、走りに集中できている。心身両面で素晴らしい充実ぶりと言っていいだろう。前走に加えセントウルS勝ち、スプリンターズS2位入線と急坂コースとの相性は抜群だ。

キンシャサノキセキ
前走のオーシャンSでは59キロを背負いながら、直線猛追を見せ0秒1差の2着。GIタイトルホルダーの底力を発揮した。17日はこの中間の初時計。美浦南Wコースを単走で追われ、馬場の大外を廻って5F70秒0-1F13秒5(馬なり)。終始ゆったりとした流れだが、体を大きく使って躍動感に溢れるフォーム。最後は無理せず流す感じだったが、リラックスした雰囲気からは気性面の成長が感じ取れた。馬体には張りがあり、休み明けを叩かれての上積みはかなりのもの。8歳にして衰えムードは一切無し。昨年の覇者が連覇へ万全の態勢を整えつつある。

ジョーカプチーノ
休養前のNHKマイルC勝ちや前々走のラピスラズリS勝ちなど先行一辺倒のイメージが強かったが前走のシルクロードSでは大外強襲、上がり3F32秒6の末脚を繰り出して勝利。自在の脚質は大きな武器だ。前走後は短期放牧に出され、3月上旬に帰厩。17日は栗東坂路に入り単走で追われ、4F51秒2-1F12秒6(G前追う)をマーク。以前は前半掛かってしまい後半ばったり止まる面もあったが、この日の追い切りではラストで秀逸な伸びを披露した。陣営は「今週競馬に使ってもいいぐらい」と仕上がりの順調さに胸を張る。最終追いでは更に負荷をかけられ、これ以上ない仕上がりで本番に臨む構えだ。

サンカルロ
ここへ進出するためには賞金加算が必須だった前走阪急杯で見事な差し切り勝ち。過去スプリント戦は2走しか経験がないが、そのいずれもGIで0秒1差の4着、0秒3差の3着。流れひとつでビッグタイトルを掴んでいい力の持ち主だ。17日は正パートナー吉田豊騎手が跨り、美浦坂路で併せ馬。終始馬なりで、最後は併せた相手にキッチリと先着を果たす貫禄の走りっぷりを見せた。やればいくらでも伸びそうな雰囲気で、目下絶好調だろう。

レッドスパーダ
初のスプリント戦だった前走オーシャンSでダッシャーゴーゴー、キンシャサノキセキと僅差の3着。前々走阪神Cでの2着もあり、この戦線の一線級と互角にやれる力を示してきた。前走後の初時計となった16日の美浦坂路追いでは抜群の手応えのまましっかりと伸び、先行馬と同入を果たした。動きは迫力満点。いい状態を保っている。

ワンカラット
昨夏のサマースプリントシリーズ王者。休養明けの前走阪急杯は明らかに太目の馬体(プラス26キロ)、そして追い切り時の動きともに本来のものではなかったが、それでも5着と地力の一端は示した。この中間はコースで長めから乗られ馬体が引き締まってきている。16日は栗東CWで大きく先行する2騎を追走、直線入り口であっさり抜き去るとそのままゴール前まで豪快な伸びを見せ大幅先着を果たした。時計は6F78秒8-1F11秒9(一杯)で自己ベストをマーク。ひと叩きされてグンと気配を上げてきている。

エーシンフォワード
昨年末香港遠征以来のレース。放牧先で相当乗り込まれていたようで、筋肉の張り具合は上々。16日は栗東坂路で4F51秒4-1F12秒6(一杯)と好タイムをマークした。休養の効果が十分感じられるし、久々を感じさせない好仕上がり。マイルのGI覇者だが、昨年このレースではタイム差なしの3着と適性はスプリント寄り。陣営が願う良馬場での開催となれば、いきなりがあっても驚けない。


http://uma-jin.net/news/news2011032206.htmlより


★極秘情報★波乱の結末がマル見えな無料競馬サイト





【楽天競馬】が【楽天銀行(旧イーバンク銀行)】でご利用可能に!



<スポンサーサイト>

無料の究極競馬情報!!ジャスティス

【速報】不況だから・・・ あの○○厩舎から極秘情報入手!公開決定☆

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
    リスクを抑えた小額投資で手厚くガッチリ堅実なプラス収支!!   
  まさにローリスクハイリターンの決定版!!資金激増!!鉄板コロガシ!!
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




2011 阪神大賞典 有力馬の調教

春の盾に大きく近づく長距離レース!「第59回 阪神大賞典

トラコミュ
阪神大賞典 データ分析

トラコミュ
フィリーズレビュー データ分析

トラコミュ

ファルコンステークス データ分析

トラコミュ

中京記念 データ分析


◎ 【阪神大賞典】トゥザグローリー「使える状態」

阪神大賞典と中京記念に登録しているトゥザグローリーの動向が流動的になっている。当初は日経賞(日程未定)に回る予定だったが池江師は「いつどこで開催されるかはっきりしないし、今週使うっていう可能性もある」と説明。

CWコース3頭併せで最先着、6F80秒8をマークし「もう1本ほしい仕上がりですけど使える状態にはある」とのジャッジだ。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2011/03/17/kiji/K20110317000442540.htmlより


◎ 【阪神大賞典】コスモメドウ、仕上がり文句なし

「阪神大賞典・G2」(20日、阪神)

関東の期待を背負って西下するコスモメドウ。16日は美浦Pをキャンターで1周後、5F標識から徐々にピッチを上げた。闘志を内に秘めながら馬なりで駆け抜け、5F68秒8‐39秒6‐12秒3をマーク。時計は地味でも軽快なフットワークに、状態面の良さがうかがえる。

「先週にしっかりやっている。それに今の状況じゃ輸送にどれだけ時間がかかるか、読めない部分もあるからね。きょうは予定通り軽めだよ。Pだから時計は少し速くなったけど、いいんじゃないかな。仕上がりは言うことなし」と畠山重師。柔和な笑みからも、中間に坂路や南Dが閉鎖された影響は感じられない。

初めての一線級相手の競馬でも、不安より期待の方が大きい。ダイヤモンドSは横綱相撲と言える内容でV。「今は落ち着いて競馬ができるようになってきた」と精神面の成長は著しい。「ここ2走は斤量(51、53キロ)が軽かった。今度は重くなるから、それがどうかだね。でも、先々楽しみになるような競馬をしてほしい」。重賞連覇を決めて、春の盾へ‐。東日本を勇気づける勝利が見たい。

http://www.daily.co.jp/horse/2011/03/17/0003872364.shtmlより


◎ 【阪神大賞典】トーセンジョーダン、負けられない

「阪神大賞典・G2」(20日、阪神)

AJCCに続く重賞連勝を狙うトーセンジョーダンが16日、栗東坂路で最終リハ。2週連続してハードに追われ、好仕上がりをアピールした。オーナーの島川隆哉氏は宮城県・仙台市出身で、同馬を管理する池江師は進上金(賞金の10%)を、東日本大震災の義援金として全額寄付する意向だ。被災地に勇気と希望を届けるために“勝利”の2文字をつかみ取る。

豪快な脚さばきで、トーセンジョーダンが栗東坂路を駆け上がった。ロードイノセント(5歳1000万下)と併せ、4F52秒0‐38秒5‐13秒3。水分を含んだ重たい馬場のなか、左ステッキが入るなど、テンからビッシリ追われた。僚馬に1馬身遅れたが、池江師は「順調そのもの。しまいの伸びが今ひとつだったが、こういう馬場が合わなかっただけじゃないかな。仕上がりはいい状態に持って行けました」と満足感をにじませた。

先週の坂路4F51秒8に続く、2週連続のハードトレ。「ツメが良くなって使い込めるようになったし、順調に調教ができるようになった」と師は説明する。昨秋のアルゼンチン共和国杯で重賞初Vを飾ると、有馬記念では強豪相手に5着と健闘。AJCCでは、きっちり重賞2勝目をゲットした。故障でクラシックは棒に振ったが、厳しい鍛錬に耐えられる強じんな体を得て、ようやく能力が開花してきた。

特別な思いを背負う戦いでもある。オーナーの島川隆哉氏が代表取締役社長を務める、株式会社ジャパンヘルスサミットは、本社が東日本大震災の被災地である宮城県仙台市。池江師も同レースで得られる進上金を、義援金として全額寄付する意向だ。進上金は順位が上がれば金額も増える。より多くの人に勇気や希望を与えるためにも、負けられない思いは強い。

春の最大目標・天皇賞(5月1日・京都)に向け、初めて挑む3000メートル戦。「未知な部分もあるが、2500メートルでも折り合っていたし、距離延長は心配していない。春天で3200メートルを走るうえでも、ここは試金石」と指揮官は言い切った。勝って主役として本番へ。背負った思いを力に変え、ジョーダンが重賞連勝を決める。

http://www.daily.co.jp/horse/2011/03/17/0003872375.shtmlより


◎ ゲシュタルト 11秒3藤岡佑も満足/阪神大賞典

阪神大賞典(G2、芝3000メートル、20日)で復活を期すゲシュタルト(牡4、栗東・長浜)が意欲的な追い切りを消化した。坂路で4ハロン63秒1-14秒1で流した後、ポリトラックで残り1ハロンから強めに追われて5ハロン64秒5-11秒3を計時。鞍上の藤岡佑騎手は「初めて乗ったけど、やっぱり走りますね」と声を弾ませた。

http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20110317-749623.htmlより


◎ オウケンブルースリ 徐々に良化/阪神大賞典

20日阪神の阪神大賞典(G2、芝3000メートル)に出走するオウケンブルースリ(牡6、栗東・音無)は、坂路4ハロン53秒2-12秒9で駆け上がった。時計は例によって地味だが、どっしりとしたフォームからは復調気配がうかがえる。音無師は「一番良い時期と比較したら物足りないが、先週とは違う。乗り込んで徐々に良くなってきた」と、京都記念(7着)をたたいた上積みに期待する。芝2400メートル以上では【3 2 1 4】。菊花賞を勝ち09年ジャパンC2着とスタミナには自信を持つ。

http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20110316-749249.htmlより


★極秘情報★波乱の結末がマル見えな無料競馬サイト





【楽天競馬】が【楽天銀行(旧イーバンク銀行)】でご利用可能に!



<スポンサーサイト>

無料の究極競馬情報!!ジャスティス

【速報】不況だから・・・ あの○○厩舎から極秘情報入手!公開決定☆

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
    リスクを抑えた小額投資で手厚くガッチリ堅実なプラス収支!!   
  まさにローリスクハイリターンの決定版!!資金激増!!鉄板コロガシ!!
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


2011 中山記念 出走馬情報



2月末~3月上旬という開催時期、中山・芝1800mのコース設定で定着している中山記念は、今年で85回目を迎える伝統の古馬重賞。芝の中距離路線で現役最強クラスの大物が、その年の始動戦として出走するケースが目立ち、例年、ハイレベルなV争いが繰り広げられている。出走を予定していた昨年のJRA賞最優秀3歳牝馬アパパネが熱発の影響で急きょ回避となったが、今年もGI馬3頭を含む豪華なメンバーが顔を揃えている。

トラコミュ
中山記念 データ分析

トラコミュ

阪急杯 データ分析

トラコミュ

アーリントンカップ データ分析

昨年、皐月賞と有馬記念を制してJRA賞最優秀3歳牡馬のタイトルを獲得したヴィクトワールピサ(牡4・角居勝彦)が、2011年はこのレースから始動する。有馬記念から2か月ぶりの実戦だが、放牧で激走の疲れを取ったあとは順調に乗り込まれており、臨戦態勢に不安はなさそう。このあとは、3月26日に行われるドバイワールドC(メイダン競馬場・オールウェザー2000m)に挑戦する予定。海外遠征に弾みをつけるためにも、始動戦から好結果を出しておきたいところだろう。

キャプテントゥーレ(牡6・森秀行)は、2008年の皐月賞馬。その後に故障で1年以上の長期休養があったが、復帰後も2009年と2010年の朝日チャレンジCを連覇するなど、芝2000mでは現役トップクラスの実績を誇っている。前々走の朝日チャレンジCを約3か月ぶりの実戦で勝っているように、休み明けでも力を発揮できるタイプ。今回は昨年の天皇賞(秋)13着以来となる約4か月の休養明けだが、上位争いは必至だろう。

リーチザクラウン(牡5・橋口弘次郎)は、2009年の日本ダービー2着馬。同年のきさらぎ賞、2010年の読売マイラーズCと重賞タイトルも2つ保持しており、GI 勝ちこそないものの、現5歳世代を代表する強豪と言えるだろう。骨折明けで約半年ぶりの実戦だった前々走の阪神Cが7着、前走の京都金杯は4着止まりだったが、いずれも最後は目立つ伸びを見せ、優勝馬との差はわずかに0秒4。走り頃の叩き3走目となる今回は、さらにパフォーマンスを上げてきそう。

リルダヴァル(牡4・池江泰郎)は、メイクデビュー小倉(芝1800m)とオープン特別の野路菊S(阪神・芝 1800m)を圧倒的な強さで連勝した逸材だが、そのあと故障で約半年の休養を余儀なくされた。3歳春に復帰し、皐月賞6着、日本ダービー12着と、クラシックでは好結果を残せなかったが、NHKマイルC3着の実績があり、ハイレベルな現4歳世代でもトップクラスの素質を秘める。昨秋以降はオープン特別の 2010ファイナルS(阪神・芝1600m)で8着に敗れた以外、安定した走りを見せており、前走の小倉大賞典も優勝したサンライズベガとタイム差なしの3着。重賞タイトルに手が届くところまできている。

アロマカフェ(牡4・小島太)は、2010年ラジオNIKKEI賞の優勝馬。3歳の秋シーズンは、初戦のセントライト記念で3着とまずまずの走りを見せたが、父マンハッタンカフェとの2代制覇を狙ったクラシック三冠最終戦の菊花賞では11着に敗退。その後は放牧で疲れを取り、今年1月上旬に美浦トレーニング・センターへ帰厩。プール調教を併用しながら坂路で入念に乗り込まれている。明け4歳を迎え、芝の中距離に戻ってどんな走りを見せるか。大いに注目したい。

レッドシューター(牡6・藤沢和雄)は、3走前に1600万下のノベンバーS(東京・芝1800m)を制して、再びオープンクラスに復帰した。その後は、キャピタルS(東京・芝1600m)→ディセンバーS(中山・芝1800m)とオープン特別で連続して2着を確保しており、目下の充実ぶりが目立つ一頭だ。すでに6歳とベテランの域に入ったが、休養期間が長かったため、キャリアはまだ15戦。馬体もまだまだ若々しく、これから全盛期を迎えそうなムードが漂っている。

キョウエイストーム(牡6・中川公成)は、まだ重賞タイトルを獲得していないが、昨秋の京成杯オータムH、前走の中山金杯とGIII で2着2回。この2戦を含め、中山・芝コースで通算〔3・4・2・0〕と3着内率100%の安定感は特筆できる。今回はクラシックホース2頭を筆頭に強力メンバーが揃ったGII で、前走から相手関係が大幅に強化されるが、コース相性の良さを活かしての上位進出は十分に可能だろう。

マルカボルト(牡4・羽月友彦)は、先行しての粘り腰が持ち味のタイプ。前走のアメリカジョッキークラブCは6着に敗れたが、優勝したトーセンジョーダンとはわずかに0秒3差。オープンクラス昇級初戦で強力メンバー相手に差のない競馬を見せたように、重賞にめどを立てた内容と言えるだろう。全4勝を挙げている芝2000mがベストの距離だが、芝1800mでもマイペースで先行できるようなら、上位に食込むチャンスはありそうだ。

ミッキードリーム(牡4・音無秀孝)は、昨年1~3月に世代トップクラスの強豪と互角の戦いを見せていた実力馬。前々走500万下のつばき賞(京都・芝1800m、1着)ではゲシュタルト(のちに京都新聞杯優勝)を2着に退けており、前走の毎日杯では優勝馬のダノンシャンティ(次走のNHKマイルCを圧勝)の豪脚に屈したものの、しっかりと2着を確保している。今回は11か月の長期休養明けでさすがに割引は必要だろうが、底力は侮れない。

トーセンクラウン(牡7・菅原泰夫)は、昨年の中山記念の覇者で、同年の日経賞と2009年の福島記念でともに3着の実績がある。優勝した中山記念は不良馬場で極端に力のいる馬場状態だったが、後方から一頭だけ次元の違う伸び脚を披露し、5馬身も突き抜けるという圧勝だった。今回は約10か月ぶりの実戦で、調教の動きもまだ完調には遠い印象だが、馬場が悪化するようなら、大駆けがあるかもしれない。


http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2011/0227_1/pickup.htmlより


★極秘情報★波乱の結末がマル見えな無料競馬サイト





【楽天競馬】が【楽天銀行(旧イーバンク銀行)】でご利用可能に!



<スポンサーサイト>

無料の究極競馬情報!!THE SNIPER

【速報】不況だから・・・ あの○○厩舎から極秘情報入手!公開決定☆

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
    リスクを抑えた小額投資で手厚くガッチリ堅実なプラス収支!!   
  まさにローリスクハイリターンの決定版!!資金激増!!鉄板コロガシ!!
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


プロフィール

競馬予想男子

Author:競馬予想男子
利酒師として普段は活動していますが、競馬を小学校3年から始めました。しかし、それは「馬が大好き」という理由です。競馬の騎手も目指しましたが、身長オーバーで断念。ミホノブルボンとライスシャワーのダービーを的中させて、ライスシャワーの馬体が小さいのに、大きな馬たちに勝つ姿に感動。

コンカツにはオーネット

競馬と利酒でなかなか出会いが無くて・・・(涙)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
全記事(数)表示
全タイトルを表示
FC2カウンター
アクセスランキング
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター【訪問者さま】
現在の閲覧者数:
PING送信プラス
マクロミルへ登録

PING送信プラス by SEO対策

SEO対策:競馬
RSSプラス
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブログランキング
ブログランキング2
いま一番読まれている記事
ブログパーツ
スポンサードリンク
人気ブログランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード