fc2ブログ
競馬 利き酒
fx

2010年札幌記念 回顧

札幌記念の回顧です。

わたしも登録している無料競馬情報サイトの紹介もしております→無料登録できる競馬情報サイト←をクリック

最近、このソフトを使うようになりました→ターゲットマスター←をクリック


1着:▲ 06:アーネストリー
完勝でした。すこし湿った芝もなんのその。自分でレースを作ってしまいました。
秋はかなりのところまでいけるかと思います。

2着:10:ロジユニヴァース
こちらは、レースだけ見ると、復活か?と思いたくなりますが・・・
いまの札幌の馬場は上がりがかかるもの・・・
もし、東京や中山(有馬記念のときは良いかもしれませんが)、京都などの
高速馬場だったら・・・?となります。人気になるのならばすぐに
消したいようなレース内容でした。

3着:05:アクシオン
先日夏バテ気味だった・・・と書いてしまいましたが・・・
叩き3戦目・・・金杯も同じような状態で勝ってしまったように、
能力値が相当高いのだと思います。このまま順調にいけば、G1でも
好勝負できると思います。

4着:◎ 08:ヒルノダムール
負けはしましたが、菊花賞に向けてはまずまずではないでしょうか。
こういった馬場も初めてだったのでしょうし、この経験は4歳勢にとっては
脅威になるはずです。

7着:○ 09:マイネルキッツ
うーん、距離なのか、ムリをさせなかったのか・・・
勝ちに行くレースではありませんでした。もっと積極的に乗る松岡君が後方。
それでいて、終始追っている状態。でも、メンバー中2番目の上がりを使っている。
(1位がエイシンドーバーなのにビックリしましたが)
海外への試走だったと・・・残念です。


【関連ページ】
札幌記念の注目馬(1)


★衝撃無料情報★知らなきゃ競馬は獲れない【裏ネタ満載便】
スポンサーサイト



エーシンモアオバーが人気に応え快勝/マリーンS

18日、函館競馬場で行われたマリーンS(3歳上OP、ダート1700m)は、四位洋文騎手騎乗の1番人気エーシンモアオバーが終始先頭でレースを進めると、直線では後続との差を広げ、8番人気タカオセンチュリーに2.1/2馬身差をつけて快勝した。勝ちタイムは1分44秒3(良)。さらに1.3/4馬身差の3着には4番人気クリールパッションが入った。

【勝ち馬プロフィール】
エーシンモアオバー(牡4)
父:マンハッタンカフェ
母:オレゴンガール
母父:Rubiano
厩舎:栗東・沖芳夫
通算成績:17戦6勝(うち地方1戦0勝)
主な勝ち鞍:09年ブラジルC(OP)、09年しらかばS(OP)など

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100718-00000005-kiba-horse

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

タカオセンチュリーのこのレースに出るまでの成績はダートに限れば連対率5割、複勝率8割強でした。
こういう軸馬選びが難しい時の三連複は、こういう馬が本当に頼りになりますね。

tag : エーシンモアオバーマリーンS

ケイティラブが逃げ切り重賞初制覇、カノヤザクラは10着/アイビスSD

18日、新潟競馬場で行われたサマースプリントシリーズ第2戦・第10回アイビスサマーダッシュ(3歳上、GIII・芝直線1000m)は、西田雄一郎騎手騎乗の8番人気ケイティラブが、スタート直後からハナに立つとそのまま粘り切り、大外から差を詰めた3番人気ジェイケイセラヴィに3/4馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは53秒9(良)。さらに1馬身差の3着には16番人気マルブツイースターが入った。1番人気のメリッサは18着に、同レース3連覇が懸かっていたカノヤザクラは10着にそれぞれ敗れている。

 ケイティラブはこれまでの勝ち鞍のうち、ダートを除く3勝は全て新潟芝1000mで挙げていた。また、鞍上の西田雄一郎騎手は96年七夕賞(GIII)をサクラエイコウオーで制して以来、14年ぶりの重賞制覇となった。

【勝ち馬プロフィール】
ケイティラブ(牝6)
父:スキャン
母:ウイニングリバー
母父:ムーンマッドネス
半兄:マイネルブルック(きさらぎ賞-GIII)
叔父:ビーマイナカヤマ(ガーネットS-GIIIなど重賞8勝)
厩舎:栗東・野元昭
通算成績:17戦5勝(重賞1勝)
主な勝ち鞍:09年稲妻特別(1000万下)など

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100718-00000006-kiba-horse

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

さすがは直線競馬のスペシャリストですね。
素直に強かったと認めるしかない内容でした。今後は、他のカテゴリーでも頑張って、短距離界を盛り上げていって欲しいですね・

西田騎手、久々の重賞勝ち、おめでとうございます。

tag : アイビスサマーダッシュケイティラブ西田雄一郎

皐月賞 ローズキングダム最低着順

昨年の2歳王者ローズキングダムは2着から鼻、鼻差の4着。先行馬群の後ろを折り合い良く進んだが、最後の直線では本来の切れ味を発揮できなかった。

デビューから無敗だった昨年から一転して、今年初戦のスプリングステークスは3着。そして3冠クラシック第1戦は過去最低の着順に終わった。

小牧は「追い出した時は勝てる、と思える手応えだったのに…」と困惑気味だった

【皐月賞】小牧困惑…ローズキングダム過去最低着順 - (競馬) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

tag : ローズキングダム

ヴィクトワールピサ 皐月賞V

<皐月賞>◇18日=中山◇G1◇芝2000メートル◇3歳◇出走18頭

単勝1番人気ヴィクトワールピサ(牡、栗東・角居)が強さを見せつけ、5連勝で1冠を制した。道中は後方の内で待機。直線前が壁になったが、岩田康誠騎手が馬群を縫って最内へ誘導し、鮮やかに1馬身半抜け出した。

市川義美オーナーと抱き合った岩田は「すごい馬に乗せていただいて、ピサの会長さんに何とか勝利をプレゼントしたかった」と涙をあふれさせた。「内は荒れていたが外の方が水分を含んでいた。1頭分のコースがあいて、馬の力で勝たせてもらった」。

昨年のアンライバルドに続く連覇を果たしたジョッキーは馬に感謝した。

2着争いは大接戦となり、1馬身半差でヒルノダムール。鼻差でエイシンフラッシュ、ローズキングダムが続いた。

馬連(13)(16)は1260円、馬単(13)(16)は1920円、3連複(11)(13)(16)は1万1410円、3連単(13)(16)(11)は3万5220円。

ヴィクトワールが最内を伸びてV/皐月賞 - 競馬ニュース : nikkansports.com

tag : ヴィクトワールピサ

プロフィール

競馬予想男子

Author:競馬予想男子
利酒師として普段は活動していますが、競馬を小学校3年から始めました。しかし、それは「馬が大好き」という理由です。競馬の騎手も目指しましたが、身長オーバーで断念。ミホノブルボンとライスシャワーのダービーを的中させて、ライスシャワーの馬体が小さいのに、大きな馬たちに勝つ姿に感動。

コンカツにはオーネット

競馬と利酒でなかなか出会いが無くて・・・(涙)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
全記事(数)表示
全タイトルを表示
FC2カウンター
アクセスランキング
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター【訪問者さま】
現在の閲覧者数:
PING送信プラス
マクロミルへ登録

PING送信プラス by SEO対策

SEO対策:競馬
RSSプラス
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブログランキング
ブログランキング2
いま一番読まれている記事
ブログパーツ
スポンサードリンク
人気ブログランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード